保護者の方 性教育で伝えたいこと自分を守る〜プライベートゾーンと防犯〜その6 性教育で伝えたいこと、自己防衛の第6弾です。 犯罪に巻き込まれた時、巻き込まれそうになった時、こんな専門機関があります。 ぜひ参考にしてください。 緊急!110番 皆が知っている110番です。 不審者が出たとか、危害を加えられた時など緊急時... 2025.10.14 保護者の方大人の方思春期
保護者の方 性教育で伝えたいこと自分を守る〜プライベートゾーンと防犯その5 性教育で伝えたいこと、自己防衛の第5弾です。 伝える 犯罪に巻き込まれた(未遂も含む)時、いつもと違うことがあった時、心配なことがあった時、生きていればいろんなことがあると思います。 自分で解決できる問題もありますが、特に子どもの場合、大人... 2025.10.09 保護者の方大人の方思春期
大人の方 性教育はいつから始める? 性教育っていつから始めるんだろう? 今日はそんな疑問に答えたいと思います! 性教育は小さいほど始めやすい! 性教育は3歳から10歳頃までに始めると良いと言われています。 理由は以下のとおりです。 親の言葉を素直に聞いてくれる 固定観念がない... 2025.01.28 大人の方
大人の方 処女膜は膜じゃありません 処女膜って聞いたことありますでしょうか? 女性の膣内にある膜?初めてセックスをすると破れて出血する?処女膜の有無で処女であることがわかる? など一度は耳にしたことないでしょうか? 実はこれ、全部嘘です。 ちなみに私は、上記全部本当だと思って... 2024.10.23 大人の方思春期
保護者の方 生理の仕組みと生理用品の使い方講座 生理の勉強っていつしたんだろう?そういえば学校で習ったような? ナプキンってどうやって使い始めたんだろう? 生理は女性にとって身近なものであるにも関わらず、勉強する機会ってあまりないと思います。学校で習ってもせいぜい数時間、生理用品を手に取... 2024.10.15 保護者の方大人の方幼少期思春期
保護者の方 試してみよう!生理用品いろいろ! ※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 生理を経験された女性ならとっても身近な生理用品。生理用品といっても、サニタリーショーツ、ナプキン、タンポン、月経カップ等、いろんな種類のものがあり、どれを選んでいいかわからない方や、新しい... 2024.10.05 保護者の方大人の方幼少期思春期
保護者の方 避妊に失敗してしまったら パートナーがいるけれど妊娠を望まない場合、避妊をすると思います。 しかし、セックスをする以上、100%の避妊方法はありませんし、失敗してしまうこともあるかもしれません。 避妊に失敗した場合、できることはないでしょうか? 生理が来るまで不安な... 2024.09.23 保護者の方大人の方思春期
大人の方 排卵日前の症状について 前回までに生理、基礎体温、危険日、安全日についてお話しました。 基礎体温についてご紹介した際に、排卵日は予測できないとお話しましたが、排卵日が近いことを知ることはできます。 実は、排卵日前には様々な症状が体に表れています。 前回書ききれなか... 2024.09.09 大人の方思春期
大人の方 危険日安全日っていつ?基礎体温計測のすすめ 前回生理について紹介したので、今回は基礎体温についてお話したいと思います。 それと一緒に、危険日、安全日と言われる日は一体いつなのか?どんな日なのか?ということも一緒にお話ししたいと思います。 基礎体温とは? 基礎体温とは、「生きていくのに... 2024.08.29 大人の方思春期
大人の方 「生理」って何? 「生理」って何かご存知ですか?(正しくは月経ですが、今回は生理と書いていこうと思います。) 女性ならほぼ全員、男性も多くの方がご存知かと思います。 では、以下についてはご存知でしょうか🤔? 生理がなぜ起こるのか? 体で何が起きているのか? ... 2024.08.18 大人の方幼少期思春期